CATEGORY

日常

長女の成長と一抹の寂しさ。

ボンジュール。 イギリスは今日はだいぶ涼しいな。 だんだんと秋が深まっていることを実感してるんだ。 気温も日中の最高気温が18℃と半袖では肌寒い感じ。 長袖+カーディガンみたいな恰好がちょうどいいだろうな。 さてさて。立て続けのブログはだな、 なんと今日、3月に帰国してしまった親友Mが ワーホリに当選して、イギリスに戻って来るんだすよ!! 子供達もワクワクしていたけどな、またMとも 楽しい日々を過 […]

チビのスクール開始とマダムがイギリスに持ってきて良かったもの、の続き。

ボンジュール。 またまたお久しぶりのマダムざんす。 先週の水曜日からチビのスクールがようやくはじまって、1週間が経ちましたぞ。 いつも初めての時には号泣する、家では王さまのチビ。 土曜に通っている日系幼稚園の初日も、マダムから離れず号泣でそりゃー大変だったんだ。 さてさて、今回はどうなることやら。。。 マダムはだな、長女は絶対にこういう時にはしっかりと振る舞える、という 確信があるんだ。 ただーし […]

離れて暮らすじーちゃん。

ボンジュール。 北ロンドンは今日は曇りだな。 まぁ、過ごしやすい天気といえば、天気だ。 日本では小池都知事が会見を開いて コロナの感染警戒レベルを最高に引き上げたとか。 民度が違う、なんて他国に向けて言っちゃった 失言王のおじーちゃんについて以前に書いたけどな、 日本だってヤバいんじゃい。 対岸の火事程度に思ってると、痛い目に遭うということは わかったな。 とにかく、みんなが元気でいてくれますよう […]

最近のボーイズ。

ボンジュール。 北ロンドンは今日はなかなかの良い天気だす。 長女と長男は今朝も6時起きでどっかに行ってもうたわい。 マダムは先日、迷子になった長男には 冒険や探検に行きたいなら、スクールがない時に 携帯電話を持って、好きなだけ行ってこい、 って言ったもんだからな、2人は親のお墨付きで 自転車を使った冒険、探検に行って良いと 思ってるみたいだな。 長時間の探検は休みの日に限る、って言ってたのが なん […]

お庭ピクニックと散髪。

ボンジュール。 北ロンドンは今日はまぁ晴れ。 午後から少し、雨が降ったな。 早いものでもう、金曜日。 マダムが打ちのめされる思いをしてから、 早3日が経ったわけだ。 もうね、くよくよしてても仕方がないからな ブログも書かずにだらだらと過ごして 完全復活だ(笑) 今日はガーデナーさんも来たんだ。 前回、顔すら出さなかったからな 今回こそは!と思ってたら、前日の電話で 11時に来るって言ってきたんだ。 […]

最近のチビ。

ボンジュール。 マダムの家族全員おうち生活も79日目。 北ロンドンは今日も、涼しいな。 ここ数日はちょっと肌寒いらしいんだ。   最近はチビがすこーしだけ 数字がわかるようになってきたな。 あと、じゃんけんが成立するようになった。 4歳半だから当たり前なんだろうけどな、 あやつはお孫さん特別待遇だから なんでもありなんだ。 ひらがなもそろそろ公文でやらせたい、って 前に書いたけどな、 チ […]

したたか、わがまま大魔王。

ボンジュール。 マダムの家族全員おうち生活も50日目。 北ロンドンは今日も快晴。 最近は次男が散歩好きになってしまって こやつが一旦散歩に行くと言い出したらもう絶対、 マダムもいやいや行かざるを得ないという 悲劇が続いておりまする。 そうだな、今日は この次男についてちょっと書いておこうかな。 こやつはだな、現在4歳。 ものすごーく気まぐれで わがままなんだ。 で、こやつをここまでのひどい、 わが […]

うそつきは誰だ!?

ボンジュール。 マダムの家族全員おうち生活も49日目。 北ロンドンは今日も晴れ。 そうだな、今日は 日曜の夫との買い出しの後に ちょっとしたトラブルがあったから 書いておこう。 えーっとね、買い出しの帰りがだいぶ 遅くなってしまい、午後の1時半過ぎちゃったんだわ。 留守番をしていた子供たちは おそらく、飢えていたと思われる。 で、帰宅したらだ 台所の高い戸棚に入れてあった お菓子が食べてあって 出 […]

かっちょいい一匹狼。

ボンジュール。 マダムの家族全員おうち生活も35日目。 北ロンドンは、本日も晴れ。 日本は日を追う毎に感染者と、 さらには死者も増えてきているね。 だんだんと深刻になってきている感じだな。 まだまだ、これからだと思うから 能天気に構えているおバカさんはほっておいて、 せめてこのブログを目にしてくれてる人達だけは 十分に、十分に気をつけて欲しいと 願ってやまないマダムだす。 命あってのものだからさ、 […]