セミロックダウン(泣)と、マダム一家の近況

ボンジュール。

前回の投稿からなんとなんと、1ヶ月以上も経過してしまったわい。

数少ない読者のみなさん、誠に申し訳ない!!

マダムの日本の親友も、ブログの更新がないから無事かえ?なんて

連絡をくれてだな、マダムのことを気にかけてくれる人がいることに

感謝したんだす。

実はブログを書かなきゃ、書かなきゃと思いつつ、

ちょっとばかりプライベートが忙しくなっていたんだ。

子供達のスクールがはじまってからの

9月、10月はなんだか、素敵な出会いがたくさんあったんだ。

不思議ボーイが地元のセカンダリースクールに通い出したことをきっかけに、

近所に住む日本人のママに出会ったり、

チェスの先生のお母様に誘われて9月の終わりからはじめた体操教室でも

日本の人と出会ったりで、この2ヶ月は

お友達増やそうキャンペーン月間になっておりましただす。

全員日本人というのが、マダムがどれだけ英語を使わずに生活しているのかが

ばれてしまうけどな(笑)

前に通っていたお高い私立でも日本のママ友はいたけれど、

車で30分以上かけて通っていたもんだから、住まいが遠かった!

それが、不思議ボーイが徒歩で15分とかからないスクールに通ってるもんだから

新しいママ友も結構ご近所だったりして、

今日、おヒマ〜?

ってなノリで、なぜか5人も6人も集まってる、なんてことがあって

おぉ〜、ご近所友達って最高!!ってマダムも実感しておりまする(笑)

あぁ、こうやって少しずつ友達が増えてきて

ロンドン生活も楽しくなってくるんだなぁ、と

思っていたんだ。

渡英してから1年8ヶ月、2年目に入ってからが

おもしろくなってきたってことを先輩駐在ママからよく聞くけど

ホントにその通りだなぁ、と感じたわい。



ロンドン生活がだんだん慣れてきて楽しくなった頃に

日本へ戻ることになるのかなぁ?なーんて漠然と思っていた矢先、

まーた、セミロックダウン生活に突入しましたとさ(泣)

具体的には17日の土曜日から。

同一世帯に暮らす家族以外は屋内での接触は禁止、

つまりママ友とのお茶会やランチが出来なくなったわけだす。。。

そして、ずーっとブログをさぼっていたのでほとんど登場してなかった、

ワーホリでロンドンに戻ってきている親友Mも、

我が家に出入りすることが出来なくなったんだす。

親友Mはだな、毎日のようにうちにきて3匹と遊んでくれて、

しまいには夕飯も作ってくれて

みんなで食べてから帰ってたんだ。

マダムが大嫌いで苦手な夕飯作りをしてもらい、

Mはみんなでワイワイと野菜いっぱいの夕飯を食べることで

お互いギブ&テイクでうまくいってたわけなんだ。

それが、屋内で会えなくなってMが来てくれないからな、

17日以降は、我が家は粗末な夕飯になっておりまする(泣)

Mもホームステイをしているものの、1人で夕飯を食べてると思うとな

寂しい思いをしてるんじゃないだろうかと、マダムも

たまらなくなるわけなんだ。

さらにこのセミロックダウンのルールもいまいち、あいまいなんだわさ。

屋内で家族以外の人と会っているのが警察に見つかった場合には

罰金が高いみたいで、マダムの周りはみんな大人しくしてるんだけど、

でも、でもだ。スクールは普通にあるし、

マダムの体操教室や子供たちのくもんは、普通にあるんだ。

プロフェッショナルがオーガナイズする教育に関することには

制限がかけられてないらしいんだな。

なんとも中途半端なロックダウンで、飲食店も普通にやってるんだ。

家族で食事に行くのは良いわけだから、マダム一家も近所に

食べに行ったりしたわい。

こんな中途半端なルールで大丈夫なんだろうかという不安は

ぬぐい切れない、ヘンテコな半ロックダウン生活をしておりまする。

ただし、チビが9月から週に1回土曜日に通っていた

日系の幼稚園の対応はめちゃくちゃ早かった!

10月3日の通園を最後に翌週の10日~はオンラインでの保育を

決定していたんだ。

政府の決定の1週間前に思い切った決断をするあたり、

やっぱり日系の幼稚園はしっかりしているなぁ、と

感心させられたな。

チビが預けられないのは残念だけどな。



セミロックダウン中だからといいますか、

セミロックダウンがはじまる17日以前からも

コロナの感染者がじわじわ増え出していたから

最近の恒例になっていたのは、

ママ友と近所の公園のカフェでの青空お茶会。

公園内のカフェスタンドでコーヒーを買って

パラソル付きのテーブルにみんなで座っての

ひざ掛け持参、厚着が必須の震えながらのお茶会。

寒い~、と愚痴りながら、誰かが尿意を催すまで(笑)

怒涛のおしゃべりを続けるわけだ。

最近は体の芯まで冷えるもんだから、寒さが増すにつれて

お茶会の時間が短くなっているというね。。。

今は子供達がハーフタームの休暇に入ってしまっているから

お茶会もしばらくお休みになっているけれど、

11月以降は寒すぎてほぼ実現不可能ではないかと思っとります、はい。

今回の半ロックダウンが17日に開始されて

翌週の月曜日から私立が、さらに1週間後に公立のスクールの

ハーフタームの休暇がはじまったんだ。

休暇は10月末までなんだけど、このセミロックダウンのおかげで

どこにも行けない、つまらなーいお休みになっとります。

モンサンミッシェルに行く予定で航空券まで予約していたのに、

これもまた、泣く泣くパァーになったわけだす。

ま、旅行に関しては命がけのマダムが予約しまくったものは

これが最後なので、これ以上の無駄にはならない予定でおりまする。

もう、あんなに早々と先の先まで旅行の予定でいっぱいにするのは

やめよう、とコロナで散々振り回されて、ようやく学んだわけだ。

長女と同じ年頃の女の子は

ジョンソン首相はわざとハーフターム休暇を選んで、セミロックダウンを

はじめたんだ!!私たちのせっかくの休みが台無しになった

と愚痴っていたけど、まさにジャストのタイミングで

ハーフターム休暇が丸かぶりになるような規制だったからな、

そう思われても仕方ないだろうな。

ホリデーで感染者がさらにまた、増えることを

危惧したんじゃないだろうかと思うんだ。



ブログを1ヶ月以上サボっている間に

マダムのお誕生日がありましたとさ。

ここ数年は、お誕生日なんて嬉しいものでもなんでもない。

まぁ、子供達がカードを書いて渡してくれたりすると

ほっこりしたり、あと何回こうやってカードをくれるんだろう?と

勝手に感傷に浸ったり。。。

で肝心の我が夫はだ、大げんかした時に約束した

お誕生日にはカードを書いて渡します、という

公約をすでに破っているというね。

頭にきたけど、もうあやつに期待しても

ムリじゃな、というあきらめも半分。

こうやって夫に対してはあきらめの境地で

冷め切った老夫婦となって死んでいくんだろうな、と

ひげ面の中年オヤジを見ながら思ったわけだす。



あとは、今月の25日に気が付いたら冬時間が開始になっていたな。

時計の針が1時間遅くなるってやつ。

サマータイム時間は日本との時差は8時間だったけれど

今は時差が9時間になったわけだ。

これ、何回か経験したけど

地味にめんどくさい。

スマホとかは自動で変わっているからいいけど、

炊飯器や備え付けのオーブン、車の時間は

1時間早く進んでいるもんだから、直すのを忘れていると

めちゃくちゃ焦る💦

で、しばらく考えて、

あ、これまだサマータイムのままだから

1時間進んでるだけだ。。。

と胸をなでおろすということが時刻を修正するまで、

冬時間に慣れるまでの2,3日は繰り返されるわけだ。

そして、半年に1回は機器の液晶の時刻を修正するという。

これさ、なんとかならないもんかい、と思っちゃうね。

そのうち、サマータイム、ウインタータイムがボタン1つで切り替わったり、

スマホみたいに自動で変わるようになるかもしれない、というか

なってくれなきゃ困る、と思ったわけでありまする。



あとはマダムが7ヶ月ぶりに美容院に行った。

白髪もだいぶ増えて、最近は以前にも増して

冴えない肥満のおばちゃんっぷり。

マスクで顔が隠れることをいいことに

日本にいた時と同様、マスクlove生活で

いーっつもスッピン。

ロックダウン解除後に再開された美容院も

行く気になればいつでも行けるわい、

といつものズボラ精神が顔を出し、結局行かずじまいだったんだ。

ところが17日からセミロックダウンがはじまり、さらに夫が

そのうち、またスクール以外の本格的な

ロックダウンがはじまると思うよ、

なーんて言い出したものだからな、おーっと今のうちに

このぼさぼさヘアをなんとかしないとヤバいのではないか、と

慌てて予約を入れて行った次第なんだ。

手入れがめんどくさくて嫌いです、なんて若いイケメン美容師さんに

堂々と宣言して、手入れをしなくてもちょっとはマシになるように

高い💰を払って、パーマなんぞかけてしまいやした(笑)



あとはだな、セミロックダウンがはじまる前に

ズボラマダムが進化しちゃいそうな、

食材宅配サービスを利用しだしたんだす。

これはだ、前回のロックダウンで

食材宅配サービスの新規登録が出来ずに

あきらめたということは以前に書いたことがあったな。

結局、ネットで食材を選ぶのもめんどくさいから

宅配なんてやらなくていーや、と思っていたんだけど

ママ友から新規登録できるうちにしておいて、

購入実績を作っておいた方がいいよ、とアドバイスを受けたんだ。

なんだかんだで、ロックダウンの時に

宅配してもらえるサービスは非常に助かったということなんだ。

もしかしたらまた、ロックダウンになるかもしれないし、

これからどんどん寒くなってくるから

冬に外で列を作って入店待ちは辛くなるはずだよ、と言われたんだ。

。。。確かに。

少し落ち着いている今のうちに新規登録しておいて

数回だけでも購入実績を作っておこうと

数回、宅配サービスを利用してみたら

あら、便利!!

だーって、マダムはめんどくさがりだから

1回の買い物でめちゃくちゃ大量に買い込むんだけど

重くて仕方がなかったのが、玄関先まで届けてくれるんだもん。

これは使わないてはないでしょ、とばかりに

病みつきになる予感がしておりまする。

結局、マダムもママ友もみーんな、

あの辛いロックダウンは懲り懲りなんだけど

コロナ問題がきれいさっぱり解決したわけではないから、

どこかで再ロックダウンを覚悟していることだけは確かなんだ。

イヤだけど、イヤで仕方がないんだけど

イギリスは感染者がなかなか減らないからね、

いつ以前のような生活に戻るかわからないっていう

危機感が常にあるわけだ。

ホントに嫌な世の中になってしまったわい。。。



ちなみに、イギリスの食材の宅配事情はなかなかぶっ飛んでいる。

宅配時間が2週間先まで選べるようになっているんだけど、

2週間全ての時間帯がフルに埋まっていて、注文すら出来ないこともある。

おそらく宅配オンリーで済ますには、

しょっちゅうサイトをのぞいて宅配の予約を取っておかないと

ダメだろうな。

さらにだ、宅配の時間の選択が深夜0時まであったりする。

先日なんか21時~22時のスロットで宅配を申し込んだら

ドライバーの作業が立て込んでいて、遅くなると連絡が入った。

その上、道に迷ったとかなんとか言って

商品が我が家に届いたのは23時50分。

すでに寝ようとしていた夫に

ドライバーから英語で電話が来たら困るから、起きててよ!

とベッドに行くことを阻止して、ようやく食材を受け取ったんだ。

夫はその時の悪夢があるせいか、

もう夜遅くのスロットは選ばないでくれ

って言ってたけどな、ホントに夜中になった時には

マジでびびった。

先日、千葉のじーちゃんと話していて

○○の業者が10時に来ることになっていて。。。

とじーちゃんが言った時に、朝の10時?それとも夜の10時?

なんて聞いたもんだから、じーちゃんに

おいおい、ふつーに考えて夜の10時なんて

ありえねーだろ!!常識で考えてモノ言えよ

なんて言われてしまったんだわ。

あ、これってイギリス感覚か!マダムも

相当ずれてきてるな、と思いつつ、

先日の宅配サービスが夜中の0時近かった話しをして

こっちのタイムスロットが異常であることを

話したわけなんだす。



あとはさっき、さらっと書いたけどな

うちのチビがようやく、お勉強をはじめたんだ。

とうとう、とうとう!!くもんさんをはじめやしたよ~。

9月の中旬に体験レッスンに行って、そのまま入会しやした。

マダム、バリバリの高齢出産の第3子、子育ての理想と現実を

痛いほど味わってからの第3子は完全なる野放しで育ててきたからな、

そろそろこれはまずい、という気がしないでもなかった。

そして、じーちゃんにも苦言を呈されてしまったんだな(笑)

じーちゃんは数少ないマダムのブログ読者のうちの1人だ。

最近はマダムのブログも不定期だから、読んでいるのかどうかもわからんけどな、

読んでくれる人が欲しくて、じーちゃんに伝えたけど、

ブログやってるなんて、じーちゃんに言わなきゃよかった。。。

って何回後悔したことか(笑)じーちゃんにはな、

お前、チビもしっかりと読み書きくらいみてやれよ、

お孫さん特別待遇なんて言ってのんきでいるのもそろそろ終わりにしろよ

なんだかんだ言って、教育は親の責任だからな

とまぁ、たまたました通話でガツンと言われてしまったわけだ。

。。。イタイとこ、つかれたな

ま、確かに何かをしなきゃいけない気持ちだけは前からあった。

でもねー、コロナ禍だし、めんどくさいし、でずるずると放置。

昔のように

子供には無限の可能性がある!!!

って燃えるほどの情熱もない。

だってマダムの子だよ~?たかがしれてるじゃん

なーんて思ってだな、野放しもいいとこだったわけだ。

子供に期待しすぎてもいけないし、全く期待しないのもよくないだろうしな、

なかなかその辺の加減が難しいとこだわな。

とにかく12月に5歳にもなるのに、

読み書きがゼロ、のチビ。

確かに上の2人は3、4歳で自分の名前が書けたような?

そんな反省もあって、マダム、重~い重~い腰を上げて、

ようやくくもんの門をたたきましたとさ。



なーんて書いたけど、実はマダムが自発的に

くもんの門をたたいたわけでは、ない。

我が家の長男、不思議ボーイがチェスの先生と

運命的な出会いをして、マダム、チェスの先生に

長男の勉強もみてもらうことにしたんだす。

そして、不思議ボーイはどうやら数学が得意そうであること、

これを伸ばしてやって、自信をつけさせてやりたいと

言われたんだ。

そのためには、絶対的に計算の練習が足りない!

くもんをやらせてください、とまぁ、

チェスの先生母子にくもんに行くことを強く勧められたわけだ。

ま、そうだろうな。

長男はどーんなに言っても、塾の宿題すらやらないもんな。

自発的に何かをするとは思えないし、1日に5枚とかのノルマがないと

あやつはやらないだろうな。

とまぁ、長男がくもんで算数をやることを強く勧められたおかげで

チビもこの勢いにのって国語と英語を始めることにしたわけだす。



チビははじめ、ひらがな1文字が1音に相当することすらわからず、

それを感覚的に覚えさせるのにも苦労した。

野放しにしてると、こんなにもアホになっちまうのか??と

上の2人とかえって比べてしまったマダムもいて、なおさら反省。。。

毎日チビとくもんをやってくれてるのは、実際には夫だけどな(笑)、

最近チビはようやく、ひらがなが読めるようになってきたんだす。

くもんは先に読めるようにしてから、書く練習がはじまるみたいだな。

横書きは左から右に読むことがまだわかっていないから

ありがとうも平気で

う、と、が、り、あ

と読み出しちゃう。

ま、1文字に1音がわからなくて、かさ、を平気で

かたつむり!って読んでた頃に比べたら

ずいぶんと進歩したわい。

とまぁ、だらだらとここ2ヶ月の近況を

まとめてみやした。

あまりにもブログの更新がないから

コロナか?と思った人もいただろうな。

とりあえず、我が家は今のところ

全員無事でござるよ~!!

また、なるべく早く更新するようにいたしやす。

 

おしまい。

↓よかったら、ぽちっとしてやって下さいまし。マダムの励みになりまする。
ブログランキング・にほんブログ村へ