マダムがチェックしているのは…

ボンジュール。

マダムの家族全員おうち生活も38日目。

北ロンドンは今日も晴れ。

きのうは、マダムの父が

コロナに感染して、

マダムも精神的にダメージをくらった

話しを書いたな。

まぁ、前から心に決めていた、

記念すべき31投稿目だから

気合い十分でガンガン書いてたら、

とんでもない長文になっちまったがな。

あれを読んでくれた人、

ホントにホントにありがとう。

あの時は、ちょうど2月の上旬で

長男の学校が決まらない問題で

夫に頼んで、カウンシル様に何度も何度も

アプローチしてたんだわ。

だから、じーちゃんの安否は気になるし、

子供の学校は決まらないしで、

まぁ、マダムもボロボロだったわけだ(笑)

今はね、笑ってあの時を話せるけどさ、

当時は日々をなんとか過ごしてくのに

精一杯だったわけだ。

 

 

そうそう、岡江久美子さんの死去に便乗して

岡江久美子さんの息子を名乗る人物が

YouTubeに動画をあげてるっていうのが

あったな。

マダムもはじめ、

岡江久美子さんに息子なんていたの?って

知らないで見てさ、

はじめの数秒の語りを聞いただけで

怒りに震えて、すぐに画面を閉じたわ。

よくもまぁ、人の死に対して、

こんなにふざけた動画を

炎上狙い?であげるやつがいるなぁって

ホントに頭にきてしょうがなかった。

どうして、こんなにひどいことが出来るんだろう?

ちょっと、頭がいかれてるとしか思えないがな。

ああいう輩は、ホントに

厳罰に処さなきゃ、ダメだわさ。

常軌を逸してるよ。

なんていうんだろう、視聴者稼ぎに

なんでもやっていいって勘違いしている人間が

いるんだってことに、ホントにショックだったわさ。

やっぱり、ネットリテラシーとかそういうものを

もっともっとこれからの子供たちにも

教育していかないとまずいと思ったね。

人の血が通っていない人間が存在すること自体、

嘆かわしいがな。

 

 

今日はね、マダムが時々チェックしている

サイトについて話しておこうと思う。

それはね。。。ミックスビー(MixB)というやつなんだす。

ヤフーとかでミックスビーって入れるだけで、

すぐに出てくるからお試しあれ。

ミックスビーはまぁ、各地のコミュニティサイトでさ、

ドイツやら、ニューヨークやらもあるんだ。

こんな感じで出てくるからね、これをクリックしてみて下され。

そうするとだ、こんな風に

・住まい・宿泊

・求人

・売ります

・買います

・レッスン

・サービス

・サークル

・お知らせ

と分かれているから、そこから興味のあるカテゴリーを

選んで検索すればいいわけだ。

マダムは最近はあまり、使っていないけれどね、

友達に教えてもらった時は

なんじゃこれは!と

なかなかに感激した覚えがあるわい。

住まい・宿泊なんていうのは

イギリスへの個人旅行や長期滞在、

ワーホリ時の住まい探しなんかにも

向いてそうなものがあってだな、

マダムが日本に戻ってイギリスに遊びに来るときには

いつも愛用しているBooking.comじゃなくてだ、

ここから部屋を探すのも一つの選択肢として、

あがるんじゃないかと思っとります、はい。

求人はワーホリ向けのアルバイトやら、

就職までまぁ、色々あるしさ、

ワーホリなんかでこっちに来ることが決まってる人なんかは

ちょこちょこのぞいて見るのも良いかと思うんだ。

 

 

売りますなんていうのはだ、

車やら、ベビーカーやら、本棚やら

まぁ、多岐に渡るものが、

売り出されているんだ。

帰国が決まった人が、日本から持ってきた

家電を売ったりだ、変圧器なんかが出品される時も

あるから、生活のスタートアップ時には

ちょこちょこチェックしておくと

たまに掘り出し物に出会えることがあるわけだ。

もう、日本に帰国しちゃったけれど

旦那さんの留学で来ていた一家はだ、

駐在家族と違って補助なんてないから、

引っ越し費用からなにから、

全部自費で、生活も

それはそれは厳しいものがあったんだ。

だから、こっちに来る荷物も

夫婦とチビちゃんの3人で、段ボール数箱だけなわけ。

マダム一家みたいに、150箱も200箱もないわけだ。

でも、彼らはホントにすごいよね。

しっかり者の若い奥さんが

生活に必要なものはほとんど、

ミックスビーで揃えたんだわ。

彼女によると、もう、毎日、

ミックスビーでチェックしてたってさ(笑)

小さい子がいたから、

ベビーカーも、おもちゃも

生活家電も、しまいには

車までミックスビーで買ったからね。

ミックスビーは個人間売買だからさ、

メールでやり取りをして、

実際に会って品物を確認して

買うか、買わないかを決める。

それで、売買が成立したら、その後の

クレームはなし。

だから、彼女なんかは

それはそれはたくさんの

ロンドンに住む日本人に駅とかで会ってだ、

売り物の品定めをしてだ、

この鍋10ポンドはちょっと高いですがな、

5ポンドにしてくれたら買いますがねぇ、とか

すんません、思ってたのと違うので

今回はパスで、

なーんてことをやってたんだって。

めちゃくちゃほんわかした感じの

可愛らしい若いママがだ、

そんな逞しいことを連日してたなんて聞いて、

マダム、びっくりしたがな。

マダムの方が、なんでも

ズバズバ言いそうに見えてだ、

案外、お人好しなとこもあって、

まぁ、感じの悪い人だったら買わないって

言えるだろうけどさ、

待ち合わせに商品持って駅まで来てもらった

なんて思っちゃうと、

ごめんなさい、思ってたのと違いますから

今回はなかったことに

なーんて、なかなか言えんがな。

多少、気に入らなくても、

先方の手間を考えると

買ってしまうことが目に見えてるがな。

 

 

車なんかもだ、結構いい車がお手頃価格で

出てたりするもんだから、マダムもびっくりしたがな。

帰国が決まって、手放す人がいるわけだ。

ディーラーに持ってって買いたたかれるくらいなら、

自分で個人間売買をやったるわいって

人たちが出品してるみたいだな。

だから、まぁ、状態がいい車も

確かにあるみたいなんだわ。

でも、夫もチキンなマダム一家は

やっぱり車を、ド素人の自分たちの見立てだけで

買うのには抵抗があってだな、

まぁ、不良品に当たったらこわいっつーことで

3倍、4倍の💰を払ってでも、アフターフォローが

しっかりある所の方がいいでしょ、ってことになり、

日本語が使える、ディーラーで買ったけどな。

 

 

売ります、から出品者に連絡して

物を買ったことは、まだ、1回しかないんだすよ。

もちろん、出品したこともないわけだ。

これは、めんどくさいからにすぎないけどな。

それでだ、1回しか経験していないお買い物で

なにを買ったかというと。。。

ドラえもん1~45巻、コンプリートセットだ(笑)

去年の夏に日本に帰国が迫っている人から

確か、45巻を60ポンドで買ったんだ。

暇にまかせて、なんの気なしに

ミックスビーをのぞいてたら、

ちょうど、ビックリするほどのタイミングで

出品ほやほやの

ドラえもん45巻セットに出会ってしまったわけだ。

その頃、長女の誕生日が迫っていてだな、

物欲だらけのボーイズと違って、

長女、あんまり欲しいものがない子なわけよ。

強いて言うなら💰をくれ、ってまぁ、

つまらないこと言うからさ、

もしやこれは、長女の誕生日のプレゼントに

いいんじゃないのぉ~?

家族みんなで楽しめるしな♪って

マダムも飛びついたんだ。

1巻1.5ポンド弱で買えたんなら、

かなりお得だったな。

よっしゃー、45巻全部読んだるぜぇ、って

思ってたけど、まだ、数巻しか

読んでなかったな💦

また、ゆっくり読むとするか。

ぐうたらがパワーアップだな(笑)

 

 

ついでに言っとくと、

出品者に連絡して買えなかったものも

2回くらいあるんだわ。

結構人気の商品ね、

何かというとだ、

それはずばり、地球の歩き方(中古)だすよ。

日系の本屋に行けば新品で買えるらしいけど、

やっぱり相当、高いみたいね。

ここではヨーロッパの近隣諸国の

地球の歩き方、大人気だす。

マダムも今、ひそかに集めているんだけどさ、

とりあえず、こっちに来て

旅行したるわいって人は

持ってきといた方がいいかもな。

なんなら、メルカリなんかで

今のうちに安く手に入れておくといいかもな。

マダムもはじめは定価で手に入れてたんだけどさ、

何冊も集めるうちに定価で買うのが

バカらしくなって、直近の何冊かは

日本にいる親友にメルカリで落札してもらったな。

この親友、今は妊娠中だからさ、

もうそんなメルカリ落札なんて頼めなくなっちゃったけどさ。

こっちでは、メルカリ使えないからね。

自分で落札して、実家に送っといてもらえば

いーだろうよ、と思ったんだけどね、

メルカリアプリが海外からの通信を

出来なくしてるみたいね。

購入が出来ないんだな(泣)

だから、日本にいるうちに

各種旅行のガイドブックは

用意しとくといいかもな。

とりあえずミックスビーでは、

こういった旅行ガイドや、日本の漫画が

人気があるわけだ。

だから、地球の歩き方が欲しいな~

って思って、ミックスビーでチェックして

問い合わせてみたんだけど、

早くも売り切れ、だったんだすよ。

 

ドラえもんの漫画にしたって

先方から、日本への帰国が迫っているからって

取引の日をいくつか指定されてだな、

ここの中でご都合がつかないようでしたら

何件か問い合わせをいただいているので、

次の方に連絡させていただきます、

なんて来たからな。

だから、日本の漫画とかは結構、

人気があるんだわ。

荷物に余裕がある場合は、こっちに持ってきて

売ることも出来るかもな(笑)

まぁ、広告出して、メールでやり取りしてって

労力に利益が見合うかはわからんけどな。

 

 

ミックスビーでマダムがよくチェックしていたのは、

レッスンだわさ。

これは、ピアノやそろばんや、くもんや英語や

料理やらヨガやら、

なんでもありだ。

先日、チビの日本語に不安があるから

そろそろ公文でもやらせようか、なんて書いたけれど、

この騒動がおさまったら、まず、

このミックスビーのレッスンで

探すことになるだろうな。

ピアノやバイオリンにも興味があるからな、

このサイトから自宅に近い先生がいるかどうかを

調べることになりそうだ。

マダムはママ友に誘われて、ここに出ている

パン教室にも数回行ったし(全く作ってないけどな💦)、

あと、ズンバのシコふみのきっかけも

ここで見つけたんだわ。

こっちに来てそんなに親しい人がいなくても、

まぁ、このミックスビーで自分が

興味のあることに参加してけば

いんじゃね?と考えるようになったので、

結構、お世話になってるな、考えてみたら。

 

 

んで、たまーに

サークルなんていうのをのぞいて見たり、

その他の掲示に

お友達になりましょう

なんてのがあって、

お、連絡してみるか、

なーんて思うものの、

20代から30代までの同年代の女性

なんて限定されてると、

くそぅー。マダムみたいなおばたんとは

同性でも友達になりたくないってぇのか、

って一人でぶつぶつ文句言いながら

チェックしてるっつーね。

いっそ、自分が友達になりましょう!って

掲示板にでも出してみようかと思うものの、

おそろしく変なのから連絡きたらどーしよ、なーんて

自分がおそろしく変なのを棚に上げて、

警戒しちゃってるチキンなマダムであーる。

ま、とにかくロンドン初心者だけじゃなく、

ズンバを習いに来た永住さんも、

このサイトをちょくちょくチェックして

興味のあることに参加しているみたいだから、

まぁ、おもしろいと思うから

お試しあれ。

 

おしまい。

↓良かったらポチっとしてやってくんさい。マダムの励みになりまする。
ブログランキング・にほんブログ村へ